2008年10月05日

父子で♪






チョコバナナ作成中。
お祭りのテキ屋さんで、気にいったらしい。

パパの力作だけど、
すごい事になっているので、
写メは控えさせていただきます( ̄○ ̄;)
  


Posted by 山田 珠美  at 15:06Comments(0)家庭

2008年10月05日

増えてる?!

義妹やその子ども達、旦那さんの従姉妹やその子ども達。

だんじりの間は、親族&友だちと人の出入りが激しい。


どの子も小さい頃は、
お茶やご飯やWCで大変だったけど、
高校・中学ともなるとラクでいい(笑)


今日は子どもだけで、5人?!
どこでも好きな場所に寝て下さいなぁ~(*^_^*)

ふと見渡すと、我が家の長男いませんが…
義妹の旦那に着いて行ったのね。
こんなにバタバタワシャワシャしてると、
誰がいて誰がいないか判らんわぁ。  


Posted by 山田 珠美  at 01:02Comments(0)家庭

2008年10月04日

朝早くから♪







今日は宮入り♪
だんじりは朝早くから晩10時過ぎまで走りまわるので、
長男帰宅したらゾンビみたいな歩き方(*゜▽゜ノノ゛☆
まぁ慣れない足袋ではつらいわなぁ。






新しいマンション・家が建ったおかげで、
引く子ども達が年々増えて来た。
小学生までは親も付いて走らないといけないので、かなりの人・人・人。
皆さん、一人が転けると後ろが軒並み転けるのでかなり危ないです。
転けても絶対綱を離さないようにして下さいね♪



  


Posted by 山田 珠美  at 10:03Comments(0)家庭

2008年09月25日

お弁当ね…

家族のお弁当…


朝弱い私にしたら
休みが待ちどおしいです。
(まだ、金曜日なのね)と、
(もう、金曜日なのね)
では、起きる気合いが違うんだなぁ…





っていうか、今週半分は、旦那さんが作ってましたけど(//▽//)
「明日は起きれる?」と言う言葉が、
「明日は作りや」と聞こえるんですが…





  


Posted by 山田 珠美  at 02:08Comments(0)家庭

2008年09月05日

おめでとう♪

4日は次男が産まれた日です。
5歳になりました。
毎年、子ども達の誕生日には
必ず産まれた瞬間の話をしています。

5年前のこの日は、
家族みんなで彼の誕生する瞬間を迎えました。
みんなから
「凌聖、5歳やなぁ。おめでとう~」と言われ、
産まれた瞬間の話を、
みんながしてくれるのが嬉しい様です♪
(何回聴いてもあきないみたいで…)



凌聖、5歳おめでとう♪
ますます、口達者ですが、
催促するなら、
プゼレントではなく、
プ・レ・ゼ・ン・トです…(^_^;)



  


Posted by 山田 珠美  at 18:36Comments(0)家庭

2008年08月31日

足し算・引き算♪

アジアゾウは足し算が出来るらしいです。

小学校で習う【繰り上がり・繰り下がり】
長女、長男ともに???状態だった。
教える親は大変でした(・_・;)




3番目の凌聖は、
お菓子が増えた・減ったにはかなり敏感?!
この分なら期待出来るかぁ~
っていうか、
どんだけ上の子ども達に取られてるか分かるのも
母としては……です。


  


Posted by 山田 珠美  at 21:03Comments(0)家庭

2008年08月27日

学校です♪

高校生の2人は先週末から学校。

昼までの短縮授業みたいですが…
まだ、夏休みじゃないのかしら?!
まぁ、でれぇ~と過ごすよりいいかもo(^-^)o




夏休みが終わると、
一気に【だんじり】色に染まる地域です♪
今年は、次男と引けるかもと楽しみです。  


Posted by 山田 珠美  at 03:56Comments(0)家庭