2008年09月30日

保育所の懇談会♪

一番下の懇談会♪

保育所の会議や懇談会は毎回夕方6時半から。
あわただしい中、間に合った。

久しぶりに1日の様子などビデオで見せて頂きました。

今のクラスは、男性保育士さんなので、
チャレンジしている保育活動がハンパないぐらいハード。
こんな事してると運動神経は進化するだろ~#JIS2D74#( ̄口 ̄)
クラス中の母親達は「母には無理~!家では出来ない!」って叫び声が…




他にも、かなり面白い話も聴けて、
思わず自分の仕事で、
(やっぱり、そうだ!!)と、納得した事も沢山ありました。


まぁ、どの子も小さい時から一緒なので、
こんな映像を見ると、
しっかりしてきたなぁと盛り上がった時間でした。

  


Posted by 山田 珠美  at 02:39Comments(0)

2008年09月25日

秋の体験クラスが始まります♪




























各カルチャーさんで、
秋の体験クラスが始まります♪

毎回、新しいクラスで新しい赤ちゃん達&ママさん達との出逢いです。
けど、既存クラスが終了していくのがつらいです…
この子達の大きくなっていく姿来月は観れない。この時期はかなり寂しいなぁ…


いろんなサインができる様になってきて、楽しい頃です。
このまま卒業しても、ベビーサインしてくださいね♪

また、この時からお会いした沢山の赤ちゃん&ママさんへ。
紹介させていただいたサインを、来月までできる限り見せてあげて下さいね。
必ず、卒業していく子供達と同じ様に
ベビーサイン、返してくれますから・・・  


Posted by 山田 珠美  at 14:07Comments(0)

2008年09月25日

お弁当ね…

家族のお弁当…


朝弱い私にしたら
休みが待ちどおしいです。
(まだ、金曜日なのね)と、
(もう、金曜日なのね)
では、起きる気合いが違うんだなぁ…





っていうか、今週半分は、旦那さんが作ってましたけど(//▽//)
「明日は起きれる?」と言う言葉が、
「明日は作りや」と聞こえるんですが…





  


Posted by 山田 珠美  at 02:08Comments(0)家庭

2008年09月22日

キッズマッサージ♪






頑張ってボタン外しているシーンをって思ったけど…


可愛い手の方が早かったです。
いっぱいマッサージして、
いっぱい笑って
最後は、私の膝に座ってくれました\(^_^)/

大好きよ、はるちゃん♪

さくらママへ
今日のお話の中でもお伝えさせて頂いた様に
いろんな時に
いろいろチャレンジしてみてください♪
次回、笑える結果を
楽しみにしています。



  


Posted by 山田 珠美  at 18:20Comments(2)キッズマッサージクラス

2008年09月21日

試験引き♪

今日は、試験引き♪

だんじり命の長男は、
朝5時には出動。
毎年好きだよなぁ(-o-;)
まぁ凌も好きですが…

  


Posted by 山田 珠美  at 08:26Comments(0)

2008年09月20日

秋からの講座♪

季節は秋ですね~♪

この時期は
新しい赤ちゃん達&ママさん達との出逢いがたくさん。
毎日が楽しい!!
今までのクラスの他に
新しいクラスの準備や
新しい講座の準備しています。

ベビーマッサージ
ベビーサイン
キッズマッサージ
その他のキッズ関係に
色と香りや
色彩アロマ
数え切れない~(≧▽≦)

けど、どの講座も
★ママが子どもと一緒に♪
★ママも笑顔&子どもも笑顔♪
を、テーマにしています。

詳しい事は順番に
ご紹介させていただきますね。


明日も頑張ります~♪
  


Posted by 山田 珠美  at 01:28Comments(0)

2008年09月14日

日本マザーズシティ協会 この秋 募集開始です♪

今、大好評の
色彩アロマ講師養成講座 と

ベビーマッサージ講師養成講座

ママズメイクアップ講師養成講座
 
アロマコーディネーター講師養成講座

キッズマッサージ講師養成講座


この秋、各講師育成講座10月スタートの募集を開始いたします。

我が子の子育てに
自分の家族に
自分の周りの人に
使える・使えるハート

どちらも 『自分の日常生活にいかせる』 と、嬉しい声を頂いています。

素敵な子育てが出来る様に・・・
素敵な家族の絆が産まれます様に・・・
周りの人と素敵な関係が築けます様に・・・
という想いからできた内容に
きっと感動してくれるんだなぁと感じます。

さぁ、あなたも一緒に学びませんか?

【お問合せ・お申込】
日本マザーズシティ協会
大阪市中央区南船場3-3-24
芦池福田ビル3F
株式会社シードジャパン内
TEL:06-6244-6188
FAX:06-6244-6187
e-mail:momo@seed-japan.co.jp







  


Posted by 山田 珠美  at 23:26Comments(0)講師養成講座