2008年06月18日

今年は観ていて楽しい♪

阪神タイガースファンの私。
当然、子ども達もそうなる(^_^;)

特に長男はTVかじりつき。
今日の試合は、観ていて楽しいですね〜♪
  


Posted by 山田 珠美  at 20:21Comments(0)家庭

2008年06月15日

たまにゆっくり〜♪


朝から上2人はバイト。
昼過ぎから、凌聖と凌聖パパは、スーパー銭湯へ行ったキリ(^〜^)
いつもなら、誰かが台所で何かしら賑やかなのに、こんな静かな日曜日は久しぶりです。

ティアラと2人で、
たまってる録画番組を、
ゆっくり観るのもいいなぁ。



  


Posted by 山田 珠美  at 17:41Comments(0)家庭

2008年06月15日

最近、お子さんは??

最近(のブログ)、笑いネタは??

最近、お子さん登場少なくない?


と言われます♪


家族交流してるし、ご安心ください(=^▽^=)
ブログにUPしたくなる程、笑いネタ&写メあるんですが…

最近の凌聖くん。
ウ??話やおち?ち?話が多く、
放送基準に値しない。いや〜、出来ないし(^o^;)けど、笑いネタは尽きないです。

この間も、ご飯中に
『左手はどこいったん?きちんと、お茶碗持って、食べなさい。』と注意したら、
……… 『ライオンに食べられた。』 ………



そんな訳ないやろ?!激しくおこられたとさ。チャンチャン(*゜▽゜ノノ゛☆  


Posted by 山田 珠美  at 00:51Comments(2)家庭

2008年06月01日

ヘルメット♪

6月1日から、『改正道路交通報』が施行されます。


13歳未満のお子さんを自転車に乗せる時には、
ヘルメットをかぶらせる様に努めなければなりません。

自転車は、子育て中のママさんの必需品!


前と後ろにお子さんを乗せる事や
大阪名物“かさべえ”もやっぱりダメなのよね…

確かに、自転車での事故が増えてきてるし、
携帯見ながら自転車漕いでる人もいるし、
歩道を歩いていると怖いのよね〜。
厳しい様に感じる人もいるみたいだけれど、
ケガする事を考えたら、この方が安心かしらんね(T_T)


保育所の送り迎えには、ヘルメットを被って、
嬉しそうに笑う次男♪
自転車も安全運転ですね。
  


Posted by 山田 珠美  at 18:23Comments(0)家庭

2008年05月03日

はぁ〜?!(-"-;)









最近の凌聖は、ますます口が達者です。


育ててるのは、私達・夫婦〜o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o〜♪
(都合の悪い事は夫婦になるって、旦那さんに突っ込まれてます。)


「かあさん〜、今日は、のりゆきさん、お仕事ですかぁ〜?」


聞いた瞬間、吹き出したわぁ。



けどねぇ、凌聖。
お家ではねぇ、誰も父さんの事、『のりゆきさん』とは呼んでないよ。
ホント、君は笑える(≧▽≦)
  


Posted by 山田 珠美  at 10:33Comments(0)家庭

2008年05月01日

美味でございます〜♪










沙織が買って来た『チップス アホイ!』
お店で見つけた瞬間、商品名に惚れたそうです。

うんっ!!美味でございます〜♪
けど、あっという間に完食です\(゜□゜)/

一枚しか食べてないし…  


Posted by 山田 珠美  at 23:24Comments(0)家庭

2008年04月27日

自分の夢に向かって♪

長女:沙織は将来を模索中の高校3年生。

小学2年の時に
「お母さん、なんで学校いかなあかんの?学校いかなあかんのがわからん。」
って聞いてきた子が、
自分の夢の為に、
新たに行く学校を決めて、合格したらならば、一人暮らしするらしい・らしい〜・ら〜し〜い〜σ(^-^;)
あくまでも、「らしい」です(苦笑)

まぁ、娘が判らない事だけは、尋ねに来るのでそれだけを教えて、
後は口を出さずに見守ってました。

“自分の力で夢を形にする。”

結果、(いつの間にか、こんな力のある子に育ってるやん。)と、良い感じです。かなりの親バカですが…
とは言っても、まだまだ社会を知らない子ども。
つまづく事や悩む事などあるかもしれへんけど、
自分で選んだ路ならば、あきらめずに頑張んだよ(^O^)
応援してるからね〜♪

  


Posted by 山田 珠美  at 05:27Comments(0)家庭