2008年03月01日

肩がパンパン(T_T)

かなり重たい私のカバン。
資料や本やら書類やらetc
毎日それらとお出かけしてると、肩がこるんです。

昨日、あまりにパンパンだったので、
「肩もんでやぁ〜」と、旦那さんにお願い。
旦那さんの揉み方って
結構キツい。
キツすぎて、
「もぉ痛いからいいわぁ。」などと
自分勝手なつぶやきもチラホラあったり。

けど、昨日の揉み方が良かったみたいで、
今日はむちゃくちゃラクです♪
ありがとうね〜、
またお願いします(#^-^#)

  


Posted by 山田 珠美  at 17:01Comments(0)家庭

2008年02月23日

親子川柳




長男:克希の宿題。
子どもが作った川柳に対して
返句しないといけない。
川柳ってかなり頭使うo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o〜♪
お互いに作った川柳に
これじゃ面白くないってかなり真剣バトル?!

親子そろって、
笑いをとろうとしてるこの本能。
いかがなものかぁσ(^-^;)


  


Posted by 山田 珠美  at 14:17Comments(0)家庭

2008年02月19日

忘れてましたっていうか…

今日は長男:克希の誕生日?!
本人に言われるまで、
母は完全に忘れてましたっ!!
だって〜、
だって〜、
だって〜、
だって〜、
受験が…(-.-;)


克希がお腹にいてる間は、
いきなり出血して入院やら
沙織をおぶったまま
階段の一番上から落ちたりと大変だったのよね〜。
無事に産まれくれた時は神様に感謝しました。

そんな息子も今じゃ私より背も高くなり、
低い声でガハハと笑う。
この間の日曜日の朝も、
「おい、珠美ィ〜」と玄関から呼ぶ声が。
仕事に行く旦那さんだと思って、
「何ィ〜?」と覗きにいくと
嬉しそうな克希の顔。

アホかぁ!!
私を名前で呼ぶのは
旦那さんだけじゃ!!
と、蹴りが入ったのは言うまでも有りません。
(よけられたけど…)

まぁ、無事15歳。
母親になってからと言うもの、
子ども達の誕生日には、感慨深い想いがありますよね。
きっと世界中の母って
こうした想いを感じてるのでしょう♪

  


Posted by 山田 珠美  at 09:57Comments(0)家庭

2008年02月14日

モテモテな…





今日のバレンタインデー♪
合計14個!!
なんて、素敵♪
「もぉ誰から貰ったかわからんぐらいやぁ(#^-^#)」









えっ、誰かって??
……………長女の沙織です…………


ちなみに、長男:克希は2個(T_T)
そっとしとこぉ…
  


Posted by 山田 珠美  at 23:59Comments(0)家庭

2008年02月05日

凌聖の独り言

「つくぅえ〜」と言いながら、
手で数えると4文字になる。

私と目が合うと、
「つく」
「ぅえ???」と【上】のベビーサインしてるし。
小さい子の思考が垣間見れて、大笑い(#^-^#)

「机」は「つくえ」で、3文字だよん♪
でも、何故「机」かは???


  


Posted by 山田 珠美  at 07:59Comments(0)家庭

2008年02月03日

こんな寒い日は…







雨みたいな、みぞれみたいな天気。
寒いですね、ホント。
寒がりのティアラ。
ハウスで〜〜〜(*^o^*)
一人あったかく寝てる。
今日は家族で、
ほっこりしておきましょう♪

  


Posted by 山田 珠美  at 12:19Comments(0)家庭

2008年01月31日

…大丈夫?…

2月3月は、受験生を持つ親には…

我が家の中学3年生、
長男:克希。
受験真っ只中!
さすがに、お尻に火がついた〜?!
遅いやろっ!(→o←)



あぁ、早く終わってほしいわぁ。。。
  


Posted by 山田 珠美  at 17:22Comments(0)家庭