2006年12月11日

神戸ルミナリエ・・・

神戸ルミナリエ・・・昨日の昼から行って来ました。
そう、2時間かけて電車電車電車
最初、JR三ノ宮駅で降りたのですが、
「JR元町駅まで行ってください」って言われて、慌てて移動。
元町駅に着いたら丁度、規制がかかる前。

   これに引っかかると、かなりの数の警備員さん達に、即・迂回ルートへ誘導される。
   この迂回ルート、かなり歩かされる&かなり待たされる・・・
   で、その場所から離れるとダメ!!(トイレに行きたいって言ってもダメ!!)

何とか、裏道ルートで、点灯する瞬間を見れる場所・到着~!!
   点灯する時間もかなり早かったです。
          行かれる方、ご注意ください・・・

ただ、【ルミナリエ募金】をしていました。
これは今後の開催募金だそうです。
確か、神戸ルミナリエって
阪神淡路大震災の鎮魂と追悼、そして復興を目的としていたはず。
今では神戸・冬のイベントなのかなぁ~
上手く言えないけど、なんか自分の中で・・・しっくりこない・・・



Posted by 山田 珠美  at 23:35 │Comments(4)

この記事へのトラックバック
週末に神戸までルミナリエを見に行って来ました。久しぶりに乗った、新快速電車のゆれに酔いつつ・・・大阪から25分!!近いもんです!!JR神戸線の電車の接近を知らせる効果音がなん...
神戸ルミナリエ2006【田舎ダイアリー】at 2006年12月19日 21:40

12月8日(金)から神戸、東遊園地周辺で開催されている、神戸ルミナリエに行ってきました。大阪駅から、三ノ宮まで、新快速で25分弱。JR神戸線の電車接近メロディーがいかにも神戸という感...
神戸ルミナリエ2006【おおさかぢん一年生】at 2006年12月20日 02:40

この記事へのコメント
そうなのよね。
私も、ここ数年しっくりこない。
だから 行ってない。
最初の2~3年は よかったんだけどね。
今はただの客寄せって感じがして・・・

神戸の住民は 実はこの時期こまってるのよね。
仕事帰りの電車は超満員!
三ノ宮や元町あたりで飲もうにも 店はいっぱい。

恋人がいるなら まだがまんしよう!
恋人もいない独り者には はやく終わってくれ!ってかんじかも・・
Posted by ボッチ at 2006年12月12日 19:20
ボッチさんへ
お久しぶりです~♪
凌聖が出来てからここ3~4年は行ってなくて、
久しぶりに行くと、かなり違和感がありました。
ボッチさんの言われるとおり、最初の2~3年はよかったかも。

そうですよね~、地モピーにしたら大変ですよね!!
恋人より手がかかる私に、
また、ゆっくり時間とって下さいませませ・・・
Posted by 珠美 at 2006年12月12日 20:45
ルミナリエは結婚して初めての12月(5年前)に初めて行ったときは
昼くらいに神戸について、点灯するかなり前に、公園の
階段になっているところから余裕で見ました。
数年後に夕方バタバタ行ってしまって、一通になってることにビックリ
ちょっと間違えたらやばいことがわかって動けず、
点灯してもなかなか動かない^^;
やはり早く行って座るべきだと実感しました。

久々行きたいけれど、あの混雑を考えると
おそらく旦那がウンと言わないでしょう^^;
           
Posted by ハルママ at 2006年12月13日 17:18
ハルママさんへ
何回か続けて行っている我が家。
同じ様に、公園の入り口に座って、点灯見ましたよ~♪
その後は、トットと帰りましたが・・・(苦笑)

今回、久しぶりに行って驚いたのは、かなり警備が厳しいです!!
夕方4時には規制がかかり、早くも動けない人の長蛇の列。
裏道知らないと抜けれないかもです・・・
Posted by 珠美 at 2006年12月13日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。