2006年06月14日

ベビーサインー月齢

ベビーサインを始める月齢は、
お座りが出来てお手てが上手に動く頃~1才半から2歳ぐらいまで。

よく誤解されるのは、「早くから見せ始めるといい」って思ってる事。
確かに小さい頃からサインに触れている赤ちゃんは、まだまだサインを返せないけど、
じぃーとママの手を見て育ってきていますから、
サインが出始めるとすごい反応は良いですね。
けれど、(私の赤ちゃん、こんなにサイン見せてるのに返って来ないわァ・・・)と
あきらめてしまうママ。
そうではないんですよ!!
ただ、サインが返って来る時期でなかっただけ。

月齢が上がってきて、お手てが上手に動かせる様になると、
サインの数がばっばぁ~といきなり増えます。ハート
けれど、月齢で表わすには一人一人の成長速度が違うため
表わしにくい様な気がします。

息子:凌聖がサインを始めたのは6ヶ月から。
私、長女、長男、と3人がサインを見せる。見せる。
初めてサインが返ってきたのは7ヶ月後半でした。
こうして、赤ちゃんのお世話に携わる周りの協力で
サインにいっぱい触れる事で返って来やすいのも事実です。チョキ

また、話し言葉が出始めても、ベビーサインはとっても役に立ちます。
きちんとお話しにくい言葉の時は、サインを使って話しかけてきますから。
赤ちゃんってやっぱり天才ィ~!!って思います。




同じカテゴリー(ベビーサイン)の記事画像
元気です〜♪けれど、むちゃくちゃ忙しい!!
ユニバーサルシティでベビーサインクラス♪♪
新しいベビーサインクラス♪♪
新しいベビー達&ママさん達のクラス、スタートです♪♪♪
新しいベビーサインクラスに参加したいママさん達〜♪♪♪
移動の途中に♪♪
同じカテゴリー(ベビーサイン)の記事
 元気です〜♪けれど、むちゃくちゃ忙しい!! (2009-11-10 15:10)
 ユニバーサルシティでベビーサインクラス♪♪ (2009-10-20 23:36)
 新しいベビーサインクラス♪♪ (2009-10-16 09:40)
 新しいベビー達&ママさん達のクラス、スタートです♪♪♪ (2009-10-09 10:02)
 新しいベビーサインクラスに参加したいママさん達〜♪♪♪ (2009-10-05 23:16)
 移動の途中に♪♪ (2009-09-16 10:14)

Posted by 山田 珠美  at 23:23 │Comments(2)ベビーサイン

この記事へのコメント
おーっと。ホームかわりましたねぇ。
次の10月のクラスからよろしくお願いします。楽しみにしています。
例のもの明日届きます。
Posted by ふー at 2006年06月15日 13:33
早速の訪問ありがとう♪
マジですかぁ??!!10月楽しみに待ってます・・・(^^;)

怪しいレイのもの、速いねぇ~
また連絡させていただきます(≧∇≦)
Posted by ふーちゃんへ at 2006年06月15日 23:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。