2006年07月16日

ママ講座

北花田クラスのママにお願いして「布ナプ」講座をしていただきました。
どれをどんな風に使用したらいいか、全くわかんない私。
詳しく教えていただきました。
ゆづねママ、ありがとうございましたハート

可愛い柄あり、いろいろな機能があって、やっぱ良さそう!!

こちらで詳しく説明していただいているので、興味のある方はどうぞ♪


同じカテゴリー(日々)の記事画像
気持ちの良い日差し♪♪
東京へ進出?!いざ、銀座松坂屋へ♪♪♪
まだまだする事、てんこ盛り〜♪♪
早っ!!!!
社長の想い♪♪
大事な仲間♪♪
同じカテゴリー(日々)の記事
 気持ちの良い日差し♪♪ (2010-01-29 10:04)
 東京へ進出?!いざ、銀座松坂屋へ♪♪♪ (2009-10-09 00:34)
 まだまだする事、てんこ盛り〜♪♪ (2009-09-29 03:17)
 産まれましたの報告♪♪ (2009-09-12 20:52)
 秋が深まって・・・ (2009-09-12 11:54)
 早っ!!!! (2009-09-10 21:55)

Posted by 山田 珠美  at 07:43 │Comments(4)日々

この記事へのコメント
私の友達も助産院で出産したのですが、布ナプを薦められたそうです。

その子の話を聞いてると、助産院は大きな病院とちがって、いろいろときめの細かい気配りがあって、いいなあと思いました。

二人目できたら助産院で産みたいな。。。
Posted by 翔翔ママ(あすか) at 2006年07月17日 15:51
誉められると、ちょっと照れますね。。

布なぷ生活、とっても快適で楽しいですので、どんどん広まるといいなと思います。

またいつでも相談にのらせていただきますので、お気軽におっしゃってくださいね♪
Posted by ゆづね。 at 2006年07月17日 23:02
翔翔ママさんへ
気配りでいえば助産院の方がいいかも・・・
総合病院も空いてる時なら、丁寧。(空いてるって表現がヘンだけど・・・)
布ナプは超・超・超いいかもっ!!
また、感想お伝えします~
Posted by 珠美 at 2006年07月18日 00:18
ゆづね。ママへ
とっても丁寧に教えていただいてありがとうございました。
ほんと、どれから始めたらいいか判んなくて・・・
早速、長女と「これがいいっ。あれがいいっ」
と柄や機能で盛り上がっています♪
Posted by 珠美 at 2006年07月18日 00:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。