2007年11月11日
眠たいわん

我が家の愛犬:ティアラ。
けれど、可愛い〜♪
子ども達が100円ショップで見つけたサンタ衣装。
「犬を飼う」=「亡くなるまで責任を持って、世話をする事。」
一つの命をいかに大事に出来るか
各自が責任を果たすと言う事を考えて、
かなり上の子ども達と話し合いました。
飽きたから、
しんどいから、
イヤやから
自分ばっかりやん
などの理由で
途中で放り出すのは、あかん。
何でも一緒!
友達付き合いも、バイトも、クラブも、将来働く事も。
相手がいて自分がいる。動物なのか、人なのか、仕事なのかの違いであって、
自分の考え方や行動や生き方にまで、現れて来るんやでぇ。
しつこいくらいに言ってたら、
「ハイハイ。
母さんの子どもやから、信用しぃ〜」
2人が決めた散歩の順番表には、しっかり、私と凌聖のペアで組み込まれていました。
……ありがとぅ……
まぁ、
子ども達3人で、協力しながら、可愛がってる様子と、
安心しているティアラの姿に、ほのぼのします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
うちにも2匹います。
同じことを言って飼い始めました。
兄弟のことは 文句を言いながらしますが わんこちゃんのことは 文句も言わずに・・・
家族だもんねぇ(^^)v
でも サンタさんの帽子嫌がらずに被って いいなぁ~羨ましい(^_-)-☆
癒される。
散歩の当番表には爆笑。
頑張って散歩、しておくれ。
命の尊さは同じでよね~♪
きちんと大事に育てていきたいなぁと思っています。
ふてくされてますが、なんか嫌がらずにかぶってました(笑)
癒される~やろ?!
ほぼ親ばかならぬ、犬ばか?になる・・・
そうやん、ありへんやろ!!
この当番表はかなり辛いかも(><)
まぁ、協力しないと子ども達から怒られるんだなぁ~
私の子どもやろ(爆笑)
さすが珠美、ビシッと言ってるねぇ。
でもきっと、さおちゃんたちのほうが一枚上手なんやね。
オチのつけ方もちゃんとわかってるやん。
さすが珠美ジュニア。
犬のケージ組み立てましたよ。
↓ ↓ ↓
http://blog.so-net.ne.jp/naominba/2007-11-04
犬はまだおらんけど(笑)
判る~???そうやねん、最近沙・克コンビには
かたれへんねん。
ちゃんとオチがあって、結構大笑いさせてくれます。
なおとこも飼う?
それともナオのお菓子がケージで寝る?
可愛い仔に出逢えるといいね♪