2006年08月03日
NEW チャーリー登場!
長女の新しい自転車。
前の自転車は、人から頂いた物なのですが・・・
そう~、車と接触事故

幸い、大したケガもなく、
運転されてた人もとても良い方で、お互い示談で終了~。
今、家の中では、長女(沙織と言います)の事を
「当たり屋・サオコ」と呼んでいます。
(ブログの更新が出来なかった訳です)
皆さんも充分、注意してくださいね♪


この記事へのコメント
ホント皆さん気をつけましょう。
おととい、義兄がバイクで交通事故して只今入院中。命には別状ないのですがかなりの重症で、昨日会いに行ったら痛さと生きてた喜びでしょうかあの義兄が泣いてました。
自転車やバイクは庇ってくれるものがないのでホント怖いです。大したことなくて良かったですねぇ。おおちゃくしないよう私も気をつけます。
おととい、義兄がバイクで交通事故して只今入院中。命には別状ないのですがかなりの重症で、昨日会いに行ったら痛さと生きてた喜びでしょうかあの義兄が泣いてました。
自転車やバイクは庇ってくれるものがないのでホント怖いです。大したことなくて良かったですねぇ。おおちゃくしないよう私も気をつけます。
Posted by ふー at 2006年08月04日 07:25
さ、さおたん、大丈夫なんですかっ?
めちゃ、びっくりしました…。
大事な大事な一人娘さんですから、ケガの痕とかがキレイに治りますように(*^-^*)
めちゃ、びっくりしました…。
大事な大事な一人娘さんですから、ケガの痕とかがキレイに治りますように(*^-^*)
Posted by ムーン at 2006年08月04日 08:54
ぶつかる方もぶつかられる方も気をつけて運転しないとね~。
一昨年のうちの母の自転車同士事故を思い出したわ。
「どこ見とんねん!!」と暴言を吐いた3~4歳児連れの女性はそのままいなくなったらしいけど
肩が上がらない・まったく右腕が動かないってのを経験。
肩の腱が切れたのよ。
いい病院見付かって、手術とリハビリして完治に一年以上かかってたけど
あの年でよく完治したわ~。あ~怖い。
さおちゃん、たいしたことなかったのは良かったけど
凌凌乗せて運転しているたまちゃんも気を引き締めて運転してね。
一昨年のうちの母の自転車同士事故を思い出したわ。
「どこ見とんねん!!」と暴言を吐いた3~4歳児連れの女性はそのままいなくなったらしいけど
肩が上がらない・まったく右腕が動かないってのを経験。
肩の腱が切れたのよ。
いい病院見付かって、手術とリハビリして完治に一年以上かかってたけど
あの年でよく完治したわ~。あ~怖い。
さおちゃん、たいしたことなかったのは良かったけど
凌凌乗せて運転しているたまちゃんも気を引き締めて運転してね。
Posted by きき at 2006年08月04日 09:26
ふーちゃんへ
義兄さん、大変な事になっていますね、大丈夫ですか?!
ほんと、自転車やバイクは、庇ってくれるものが無いだけに、大きなケガになりやすい・・・
長女は打ち身だけですので、ご安心を~♪
義兄さん、大変な事になっていますね、大丈夫ですか?!
ほんと、自転車やバイクは、庇ってくれるものが無いだけに、大きなケガになりやすい・・・
長女は打ち身だけですので、ご安心を~♪
Posted by 珠美 at 2006年08月04日 10:52
ムーンさんへ
びっくりした??私もびっくりしました(爆笑)
「今から帰る」コールがあった後、「ぶつかられた」って。
少々?お肉があるから、打ち身ですんだのかしらね~~
笑い話ですんで、ほんと良かったです。
びっくりした??私もびっくりしました(爆笑)
「今から帰る」コールがあった後、「ぶつかられた」って。
少々?お肉があるから、打ち身ですんだのかしらね~~
笑い話ですんで、ほんと良かったです。
Posted by 珠美 at 2006年08月04日 10:56
ききさんへ
そうよねぇ~、「母、ケガした」って教えてくれてたよね。
どうこけたのか、本人は覚えていないらしくて・・・呑気でしょう~、こういう所は私に似たのかしらねぇ。
私も気をつけます、ほんと。
そうよねぇ~、「母、ケガした」って教えてくれてたよね。
どうこけたのか、本人は覚えていないらしくて・・・呑気でしょう~、こういう所は私に似たのかしらねぇ。
私も気をつけます、ほんと。
Posted by 珠美 at 2006年08月04日 11:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。