2006年09月08日

大阪講演会、申し込み締め切り~

9月12日(火)、青少年文化創造ステーション(KOKO PLAZA)にて
行われる講演会、申し込み締め切りです拍手

今回、申し込みに間に合わなかった・・・って方、
ゴメンなさい。
けれど、まだ、各地で、講師陣が行う体験教室が
ありますよ~!!
「新大阪は遠いけど、ここなら行けるっ!!」って場所が
あるなら、是非是非、お申し込みください~♪
詳しくは日本ベビーサイン協会のHPをみてくださいね。
  


Posted by 山田 珠美  at 09:15Comments(0)ベビーサイン

2006年09月08日

ママ達の行動力は、むちゃ素敵です

昨日のクラスで、受講していただいているママから、
「ネットを使ってコミュニティをしましょう~。
メールじゃなくて、みんながそこを
見れて、書き込み出来るようなモノを。」って提案してくださいました。

キチンと提案書まで作成してくれて、
人数分のコピーまで拍手
他のママ達もノリノリで、超・超・超大盛り上がりです。
このメンバーで、楽しめたらいいなぁ~って思います。

けれど、どこのサインクラスでも、卒業されたママ達&ママ達は、
とても気さくに動いてくれます。
交流会の連絡を廻してくれたり、
ママ達だけで遊びに行く企画をたててくれたり、
突然のTV取材を受けるのに急遽集まってくれたり、
一緒にランチしたりetc
もう数え上げるとキリがありません・・・

こうして陰で動いてくれるママ達がいると
反対に私の方が支えられていて・・・ありがたい事です。
本当にこんな素敵なママ達に出会えて、私はむちゃ幸せです。


  


Posted by 山田 珠美  at 07:04Comments(0)ベビーサイン

2006年09月07日

ほんまにぃ~、何してるんよぉ~

「ちゃぁ~ちゃん、見ててぇ~」と言うなり

はいっ、立派ァですアセアセアセアセ

だ・か・らぁ~、何回もせんでええぇから・・・ガーン
  


Posted by 山田 珠美  at 23:03Comments(0)家庭

2006年09月07日

ここだけかしら???

この時間、スピーカー最大?って言えるぐらいの大きさで
地域安全パトロールカーが廻っています。

ボランティアで地域の方が、車でパトロール。
小学生達が通う時間帯(朝と夕方)や、こんな時間まで。
ありがたい事です・・・
けれど、それだけ、怖い世の中って事なのかしら???

こんな世の中で、子どもを育てていく難しさを考えさせられます。
  


Posted by 山田 珠美  at 20:22Comments(2)日々

2006年09月07日

なんとか、もってくれた天気です

怪しい雲行きでしたが、1日、なんとかもってくれた天気くもり

阿倍野からの帰りの電車では、いきなりの大雨雨
傘でこけた事がある私。
当然、傘は持っていません・・・・
(あぁ~、濡れて帰るかァ~)なんて、呑気な事を考えて
鳳駅についたら雨が上がってる?!オドロキ

ほんと、神様、仏様、てるてる坊主様、そして、
このブログを読んで気にしてくださった皆様、ありがとうございます!!
  


Posted by 山田 珠美  at 17:03Comments(0)ベビーサイン

2006年09月07日

今日はサインクラスです

今日は鳳クラス。
怪しい天気ですが、今のところ、雨上がっています。

昼からは、阿倍野で体験クラス。
なんとか、このままで行って欲しい!!
でないと、ママ&赤ちゃん大変だもの・・・
神様、お願いぃ~~~
  


Posted by 山田 珠美  at 10:05Comments(0)ベビーサイン

2006年09月07日

昨日の夜は、すごかった!

昨日の夜、雷雷雷雷
雨はそうでもなかったけど、ゴロゴロ、ゴロゴロ。ピカピカ、ピカピカ。

お尻が落ち着かなかったのか、凌聖は「怖いィ~」の連発。
夜中も何回も目を覚ましたり・・・
えらくデリケート?!

和歌山の方では、かなり大変だったみたいですね。
皆さんは大丈夫でしたか???
  


Posted by 山田 珠美  at 08:39Comments(0)日々