2006年12月02日
来て頂いた方の笑顔が、すごく・すごく好きです!!

ご来場いただいたママさん達、
本当にありがとうございました♪

私のPC、固まります

ごめんなさい。。。。
また、昼から雨が降ってる中、来て頂いたママ&赤ちゃん達。
すごっく嬉しかったです!!
寒い中、本当にありがとうございました。

喜んでいただけている姿を見れて、私は幸せです

家に帰れば、今日の参加していただいたママさん達から
「すごぃ良かったです!!、子どもが泣いていても
気を使わずにいれるなんて、もう最高!!」
「また、次回、是非参加したいです!!」etc
「今日参加したかった・・・けど、流行の先端をいってる我が家、
ノロウィルスで全滅です。悲しすぎィる~。次はいつですか??!!
必ず次回行きたいです!!」って、メールが届いていました。
次回も、頑張って講師陣で企画たてさせていただきますね。
こういった皆さんのお言葉が、1つ1つ励みになる私達です。
2006年12月01日
いろいろ考える・・・
この間、鳳ダ○エーに行った。
【ここでしか無い物】がすごく好きで、これがここの“売り”だと思ってた。
けど、かなり久しぶりに行った鳳ダ○エーは、普通のスーパー
になってた。
洋服屋さんで、カバンやら荷物片手に商品見ていたら、
そこの店員さんが、
「お荷物お預かりしましょうか?」って、買うか買わないか
わかんない私にお声をかけてくれた。
そん時のその店員さんの笑顔が素敵
で、
そのちょっとした配慮が【素敵な女性】をかもしだしていた。
TVで美輪明宏さんが、「どんなにりっぱな仕事をしても、
最後に残るのは、人柄なのよ 。」って言っていた。
なんか全ての出来事が、考えさせられる。
けど、どこかで教えてもらった内容。
形は違えど、百武社長の勉強会の時みたい・・・
【ここでしか無い物】がすごく好きで、これがここの“売り”だと思ってた。
けど、かなり久しぶりに行った鳳ダ○エーは、普通のスーパー

洋服屋さんで、カバンやら荷物片手に商品見ていたら、
そこの店員さんが、
「お荷物お預かりしましょうか?」って、買うか買わないか
わかんない私にお声をかけてくれた。
そん時のその店員さんの笑顔が素敵


そのちょっとした配慮が【素敵な女性】をかもしだしていた。
TVで美輪明宏さんが、「どんなにりっぱな仕事をしても、
最後に残るのは、人柄なのよ 。」って言っていた。
なんか全ての出来事が、考えさせられる。
けど、どこかで教えてもらった内容。
形は違えど、百武社長の勉強会の時みたい・・・
2006年12月01日
空気が読めない・・・なんて最低・・・
この間、ご近所さんつながりで、あまり気のすすまない会合へ。
その時間、一生懸命、商品説明してる周りの人々。
「身体にいいのよ~」
「これはこうなって、こんな開発されて、だからこんなにいいのよ~」etc
まぁ~、よく喋る・喋る・・・
誰も聴いてないよ


空気の読めない人々。
これってかなり怖い事。人の気持ちが離れていく。
何がイヤって、“買ってちょうだい”って気持ちがイヤ。
いい商品なんだろうけど、そうじゃなくて・・・
あなた方の、心の底から想ってる言葉が聴きたいの!!
ヘタクソでもいい。気持ちこもってる言葉なら、
私の心に届くのに・・・
その時、はたっと気づいた!!
自分もこんな風になっていない???!!!
一度、よ~く振り返って、反省します・・・
その時間、一生懸命、商品説明してる周りの人々。
「身体にいいのよ~」
「これはこうなって、こんな開発されて、だからこんなにいいのよ~」etc
まぁ~、よく喋る・喋る・・・
誰も聴いてないよ



空気の読めない人々。
これってかなり怖い事。人の気持ちが離れていく。
何がイヤって、“買ってちょうだい”って気持ちがイヤ。
いい商品なんだろうけど、そうじゃなくて・・・
あなた方の、心の底から想ってる言葉が聴きたいの!!
ヘタクソでもいい。気持ちこもってる言葉なら、
私の心に届くのに・・・
その時、はたっと気づいた!!
自分もこんな風になっていない???!!!
一度、よ~く振り返って、反省します・・・